アドバンスクラス

advanced

ベーシッククラス修了者対象

ベーシッククラスで ティータイムの楽しみ方がわかってきたからこそ!もっともっと紅茶のことを知りたくなった皆さまへ紅茶の歴史や陶磁器との関わり、紅茶のアレンジなども勿論!紅茶の背景にあるさまざまな文化も学べる!そして、上級者さん向けにワンランク上のアレンジティーを作ったり、ティーフーズもお伝えしています。ティーフードとのペアリング、コーディネートしたテーブルでおもてなしの空間を演出出来るようになるのがアドバンスクラスです。

こんな方にオススメ

  • 将来、紅茶教室を開きたい方に
  • 紅茶の世界観を楽しむことで自分を癒しながら人生を豊かに楽しみたい方
  • 紅茶ってこんなにも奥が深いの?紅茶やお茶のこともっと知りたい!
  • お茶について、こんなにもマニアックにお勉強できるんだ!!
  • とにかく紅茶が好きで、もっと紅茶を楽しみながら紅茶と仲良くなりたい方

レッスン内容

カリキュラム

【LESSON01】

お水の不思議?!と紅茶への影響、かかわりは?を実験!
それぞれのミルク大研究!ミルクティーへの影響は?

【LESSON02】

紅茶の歴史 〜西洋紅茶の始まりは日本茶?!~
海を渡った日本のお茶のお話と緑茶ベースのブレンドを楽しむ♪

【LESSON03】

紅茶とティーフードのペアリング、法則はある?
約12種類のティーフーズに5種類以上の紅茶を合わせて
それぞれのペアリングを楽しみます。

【LESSON04】

英国陶磁器と紅茶のかかわりを知ろう
(洋食器がお好きな方には目が鱗のレッスン!)

【LESSON05】

アンティーク食器の見方がわかる!磁器誕生のきっかけ?
 西洋陶磁器と紅茶の関わり 

【LESSON06】

美味しっ!楽しっ!世界のミルクティーを知る

【LESSON07】

これで おもてなしも完璧!
映え!オシャレ!なアレンジアイスティーを淹れる

【LESSON08】

世界の紅茶ブランドを知る!(色々な紅茶を楽しむ)
紅茶の環境保護、社会貢献についてもお伝えします。

【LESSON09】

めっちゃ楽しい! カフェ実習!
様々なお茶のアレンジと簡単ティーフードを作りましょ

【LESSON10】

トーマス・リプトンとスリランカの文化、紅茶事情、
スリランカの7つの産地、7カインズティーって?

【LESSON11】

インド・ネパール地域の紅茶や文化とチャイ作りの研究!

【LESSON12】

英国ヴィクトリアンとエドワーディアンの世界

レッスン料金

84,000円 (税込)ご一括払 全12回
3回チケット 22,000円(税込)
1回 7,700円(税込)
(テキスト代含む/全レッスンで実習あり/軽食・スイーツ・ティータイム含む) 

※ ベーシッククラス修了者様向けの講座です。

開講日時

毎月第3週目
【水・金・土・日】11:00~14:00

ご注意事項

  • 入室時アルコール消毒と手洗いをお願いします。
  • レッスン当日、体調が優れない場合は無理なさらず、お休みください。別の日への振替も承ります。

キャンセルポリシー

レッスンのキャンセル、変更につきましては、出来る限り10日前までにご連絡をお願い致します。
レッスン日7日前からのキャンセルよりキャンセル料全額をお願いしております。
(7日前からの日程変更の場合は1,100円の手数料をお願いしております。)
お席の確保、材料の準備等がございますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

お茶の知識がさらに広がる
中国茶クラスへ

CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちらから