MoteaRoomについて

ABOUT US

当サロンが選ばれる理由

01 《 美味しく》

講師こだわりの茶葉、ティーフーズ 

レッスンで扱っている茶葉はティーソムリエである講師自らが
世界各地より厳選して取り寄せたこだわりの高品質なもの。
実習で作る フルーツティーやアイスティー、
ミルクティーなどのアレンジティーは
\ 自宅で簡単に作れて & 美味しい! /  をモットーにお伝えしております。

ティータイムでご用意するティーフーズ(お茶請け)も
添加物の少ない食材を使用し、講師自らが手作りで提供しています。
英国の家庭で作られる洋菓子、スリランカのコロッケ、Xmasシュトレンetc...
季節やテーマに合わせた人気のティーフーズでおもてなし!

02《 楽しく》

お茶愛溢れるお茶のプロによる楽しいレッスン

世界の茶類を扱うお茶のスペシャリスト‘‘ティーソムリエ’’として
茶類全般に関する高いレベルのプログラムを習得したことを
UKティーアカデミー英国本校から証明され、
世界共通の国際資格まで取得した講師によるお茶愛に溢れたカリキュラム。
どのレッスンも楽しくお茶の世界を知ることができる、ちょっぴりマニアックでユニークな講座は参加された皆さまそれぞれにご満足いただける
 座学+実習+パッション(笑) で楽しんでいただいております。

03《 癒される》

心華やぐサロンで大人のおもてなしに癒される

サロンに入店された瞬間から
目で見て心が華やぐテーブルコーディネートでおもてなし。
ウェルカムティーからレッスン終盤のティータイムまで、
美味しいお茶に癒され、
日頃のお疲れやストレスもどこかへ飛んでいってしまうほど!
講師やレッスンのお仲間さんたちとのおしゃべりにも癒され、
皆様にゆったりとした くつろぎと癒しの時間をお過ごしいただきます。

ごあいさつ

はじめまして。

紅茶・中国茶を楽しむおうちサロンMoteaRoom-モッティールーム代表 ティーソムリエ 守口陽子と申します。 

1杯の紅茶から心豊かな気持ちが溢れ、心が穏やかになる。
さらに今では そのお茶から拡がった
大切な方々とのかけがえのないお茶縁(御縁)が生まれたり、、、

OL時代、激務に疲れていた頃に
ティータイムすることで心を落ち着かせていた私でしたが
次第に 、「美味しい紅茶」を飲みたい!淹れたい!という単純な気持ちから
" 紅茶の世界”に飛び込んでみました。

その紅茶に癒された私は
お茶の世界を知れば知るほど
美味しすぎるお茶が沢山あることも、
だけど、そのお茶の味わいや香りを愉しむだけではない、
お茶には癒し、出逢いなどの【 魅力 】がいっぱい!だと気付かされ、
そのワクワクしたお茶の世界観を皆さまにもお伝えしたい!
または、日々、忙しく心が疲れている皆さんの癒しのお手伝いになれば!
という想いから
2012年2月、大阪北摂・千里中央/豊中にて
紅茶教室MoteaRoom モッティールームは誕生いたしました。 

ティーソムリエのいるおうちサロン
MoteaRoom-モッティールームで
\美味しく ・ 楽しく・ 癒される!/ 

毎日お忙しい皆様も、日頃のお疲れをMoteaRoomで癒され、
楽しく学びながら、心も身体もお肌も健康になれるティータイムを一緒に楽しみましょう。
紅茶、中国茶教室は 少人数制のアットホームなサロンです。

また、2024年よりエステサロンも併設。
お茶で身体の内側からだけでなく、外側からも \健康に & 美しく!/
不要な成分が一切入っていないスキンケア化粧品を扱い、
艶美肌を目指す女性のお手伝いもできるようになりました。 


女性が喜ぶMoteaRoom-モッティールームへ 是非、お気軽にお越しくださいませ。
皆様にお目にかかれますこと、心より楽しみにお待ちしております。 

紅茶・中国茶を楽しむおうちサロンMoteaRoom代表
ティーソムリエ 守口 陽子

講師プロフィール

毎日が  \美味しく ・ 楽しく・ 癒される!/ お茶時間!

身体の内側からも、外側からも \健康に & 美しく!/をお届けする

ティーソムリエ モッティーこと、守口 陽子です。

毎日お忙しい皆様も、日頃のお疲れを癒され、

楽しく学びながら、心も身体もお肌も健康に美しくなれるティータイムを

一緒に楽しめるようになります。


幼い頃から お茶好きの母親の影響で 紅茶を飲んで過ごしていましたが、
社会人となり某金融機関にて在職中の激務と疲れから、
お茶に癒しを求め、
好きな紅茶をもっと美味しく飲みたい!と学び始めたところから、 
紅茶の世界観にすっかり魅了される中
同じように 日常に癒しを必要としている皆さまのお役に立ちたいという想いが芽生えて、
「大阪で紅茶教室を開講する!」と宣言したことから始まり
現在では 英国の国際資格ティーソムリエ に認定されるまでになりました。
 

30代半ばに約14年勤務した職場を退職し、紅茶、中国茶を中心にお茶について猛勉強!

日本では最高峰の紅茶協会アドバイザーを取得したと同時に、

中国では国家資格となる中国茶評茶員(茶葉の鑑定士、ソムリエ)の資格を取得、

2011年より紅茶レッスンのアシスタントとして活動を開始。 
製菓技術専門学校にて夏期講習講師を一部担当するなどを経て
大阪福島の老舗の小原春香園さん、堂島ムジカさん、表参道の遊茶 さんとのご縁もあり、
2012年2月 紅茶教室MoteaRoom モッティールームを主宰、
大阪豊中市 千里中央の自宅サロン、阿倍野区の シェアショップ・ラーナ 2箇所にて
紅茶レッスンをスタート、翌年、中国茶教室もスタート! 
当初より「レッスンのバリエーションが凄い!」とのお声を多くいただき、
今では10代の高校生から70代の方まで通ってくだるアットホームな教室になりました。

2019年 スリランカ名誉総領事とともに 、紅茶産地の一つ、スリランカへの視察旅行へ。

2024年  茶園を中心に 視察ツアーに行きました。 
      現地での茶葉づくりは本当に素晴らしく、茶園で働く方々へは感謝しかありません。

2024年  英国紅茶本場の U.K.ティーアカデミーにより、国際資格でもある‘ティーソムリエ’ として認定
2025年  日本の五つ星ホテル様向けのブレンド紅茶を開発するなど

日々、私自身の進化も学びも怠ることなく、今現在に至ります。
また、
身体への健康、美容効果が非常に高い と言われる ‘‘お茶’’に携わっているうちに
身体の内側からのケアだけではなく、美容への意識も高まり、
再び、ヒトの身体について、皮膚について、美容について学ぶ機会に恵まれ、
2024年秋にエステシャンとしても活動開始。
MoteaRoom-モッティールームにてエステサロンを併設。
1杯のお茶から広がるご縁を大切に、 まだまだこれからも皆様とともに精進してまいります。

MoteaRoom-モッティールーム代表  ティーソムリエ /  艶美肌専門家  守口陽子

保有資格

  • UK Tea Academy TEA SOMMELIER
  • UK Tea Academy TEA CHAMPION
  • 中国政府公認国家職業資格 中国茶評茶員
  • 日本紅茶協会認定ティーアドバイザー
  • 日本園芸協会認定ハーブコーディネーター

メディア出演、雑誌掲載

2014年12月 関西テレビ「よーいドン!」出演

2015年11月発売『美人百花』(12月号)掲載

2021年2月号 イワタニ産業㈱発行 生活情報誌「Maruiムティ」紅茶記事掲載

外部セミナー、出張セミナー

2018年3月/4月/6月/11月 MoteaRoom モッティールーム 主催
在大阪スリランカ名誉総領事アルッガマゲ氏をお招きし、共同で紅茶セミナーを開催 

2013年11月 明治8年創業 老舗銘茶店小原春香園さんと共同セミナー
in京都国際交流会館にて「日本茶&紅茶セミナー」開催 

2018年10月 スリランカ名誉総領事 &吹田市立千里図書館主催
「 紅茶産地スリランカを知る 」イベントセミナー にて紅茶セミナー 

2018年7月/2019.9月 マリオット都ホテル様 ロビーラウンジ内
「紅茶とスイーツのコラボセミナー」開催 

2021年3月 DHC大阪主宰「くらしの向上計画」
‘美味しい紅茶の淹れ方セミナー’開催 

2021年11月 都ホテル大阪天王寺 様 従業員さま向け紅茶セミナー講師

2023年11月 名門女子高校保護者様向け課外研修 アフタヌーンティーセミナー講師

サロン概要

サロン名 紅茶・中国茶を楽しむおうちサロンMoteaRoom-モッティールーム
所在地・連絡先 〒560-0054 大阪府豊中市桜の町7
※詳細住所、電話番号につきましては ご予約いただいた方に詳細をお知らせします。
代表 守口 陽子
決済方法 現金・クレジット

アクセス

電車・バスでお越しの方

  • 大阪モノレール少路駅より:徒歩15分弱 
  • 千里中央駅より阪急バス :③番乗り場 西緑丘経由 豊中行き 少路二丁目下車 徒歩5分
  • 阪急豊中駅より阪急バス:②番乗り場 47番系統 西緑丘経由 千里中央行き 少路二丁目下車 徒歩5分

車でお越しの方 

  • 伊丹空港から15分
  • 近畿自動車道 吹田インターより15分

お車、自転車でもOKです。
専用駐車場をご利用いただけますので、ご利用の際はご予約時にご連絡をお願い致します。

CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちらから